忍者ブログ

Sclaps KOBE

神戸に関連する/しない新聞記事をスクラップ。神戸の鉄ちゃんのブログは分離しました。人名は全て敬称略が原則。

2024/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/8/11 05:30神戸新聞NEXT

特区シリーズ第6弾は「北区」 有馬街道を北上し魅力探る

 海風を背に市街地から有馬街道を越えて、あるいは新神戸、六甲山トンネルを抜けて六甲連山の北側に出ると、「港町・神戸」とはまったく違った神戸に出合う。

 約240km2と神戸市内最大、神戸市全体の4割超の面積を占める神戸市北区には、現在、約21.2万人が暮らしている。
 主要幹線に沿うように住宅街が広がり、日本三古湯の一つ有馬温泉には年間約176万人が訪れる。日本一の酒米と称される山田錦の栽培面積は339.64haに上る。

 遊びにも事欠かない。
 ロッククライミングの聖地「百丈岩」(道場町)や六甲山森林植物園(山田町)、あいな里山公園(山田町)など自然と触れ合うスポットのほか、パブリックコースを含め、11のゴルフ場が集まる。

 山田村(武庫郡)、有馬町、有野村、道場村、八多村、大沢村、長尾村(有馬郡)、淡河村(美嚢郡)が、戦後の1947~1958年にかけ兵庫区に編入され、1973年に兵庫区から分区して北区が誕生した。今春には北神支所が北神区役所に昇格した。

 平清盛、源義経、豊臣秀吉など、数多くの歴史上の偉人たちがたどったとされる道が今も残る神戸市北区。神戸版特区シリーズ第6弾は「北マンスリー 街道を行く」と題し、大動脈である有馬街道を北へ、北へと歩きながら、交通の結節点として発展を遂げたまちの歴史や豊かな自然の中で生きる人々の暮らしぶりを追う。
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Sclaps KOBE --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]