Sclaps KOBE
神戸に関連する/しない新聞記事をスクラップ。神戸の鉄ちゃんのブログは分離しました。人名は全て敬称略が原則。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「南京町」を商標登録 <神戸新聞 2010/04/15>を添削
神戸・元町の南京町商店街振興組合は、「南京町」の名称を食品名や飲食店名に独占的に使用できるよう新たに商標登録し、商店主らに2010/04/15、初めて説明会を開いた。全国で「南京町」を使われるケースが相次ぎ、ブランドを守るのが狙い。
南京町は神戸市中央区元町通・栄町通の1、2丁目を中心に、中華料理店や雑貨店約150軒(うち組合加盟95軒)が営業。中華街として知名度が高く、商品や屋号に名称を使われていた。
組合は1997年、施設として「南京町」を商標登録。さらに豚まん、ラーメンなど食品や店名に適用できる商標を2008年に取得し、非組合員の使用を原則禁止した。使う場合は組合の許可が必要で、使用料が発生する。組合員の使用は無料だが、統一のロゴを使う必要がある。
店名などに使っている非組合員も多く、説明会に参加した焼肉チェーンの店長は「組合に加盟するか、店名を変えるか、じっくり考えます」と戸惑いをみせる。
曹英生・組合理事長(53)は「『南京町』の使用は、観光地のブランドとして二十数年間、育ててきた組合員の権利。組合に加盟して一緒に街を盛り上げてほしい」としている。
神戸・元町の南京町商店街振興組合は、「南京町」の名称を食品名や飲食店名に独占的に使用できるよう新たに商標登録し、商店主らに2010/04/15、初めて説明会を開いた。全国で「南京町」を使われるケースが相次ぎ、ブランドを守るのが狙い。
南京町は神戸市中央区元町通・栄町通の1、2丁目を中心に、中華料理店や雑貨店約150軒(うち組合加盟95軒)が営業。中華街として知名度が高く、商品や屋号に名称を使われていた。
組合は1997年、施設として「南京町」を商標登録。さらに豚まん、ラーメンなど食品や店名に適用できる商標を2008年に取得し、非組合員の使用を原則禁止した。使う場合は組合の許可が必要で、使用料が発生する。組合員の使用は無料だが、統一のロゴを使う必要がある。
店名などに使っている非組合員も多く、説明会に参加した焼肉チェーンの店長は「組合に加盟するか、店名を変えるか、じっくり考えます」と戸惑いをみせる。
曹英生・組合理事長(53)は「『南京町』の使用は、観光地のブランドとして二十数年間、育ててきた組合員の権利。組合に加盟して一緒に街を盛り上げてほしい」としている。
PR