Sclaps KOBE
神戸に関連する/しない新聞記事をスクラップ。神戸の鉄ちゃんのブログは分離しました。人名は全て敬称略が原則。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2019/8/27 05:30神戸新聞NEXT
冬は寒いが景色は最高 標高390mにある神戸甲北高校
印刷
兵庫県内の公立高校で標高が1番の神戸甲北高校=神戸市北区大脇台
拡大
兵庫県内の公立高校で標高が1番の神戸甲北高校=神戸市北区大脇台
校舎4階からの眺め=神戸市北区大脇台
拡大
校舎4階からの眺め=神戸市北区大脇台
「関西の軽井沢」。鈴蘭台(神戸市北区)がこう呼ばれたゆえんはその標高にある。取材を続ける中、ある光景に遭遇した。それは神戸電鉄北鈴蘭台駅から“登山”いや“登校”する神戸甲北高校(同市北区大脇台、全校生徒714人)の生徒の姿だ。
その標高を調べると、兵庫県姫路市の書写山(約370メートル)よりも高い約390メートル。「もしや…」と思い調べると、案の定、県内の公立高校で1番だ。
同校の辻真吾教頭(52)は「山の上なので、校舎が霧やかすみに覆われることがあり、麓の人からは、雲の中に立つように見えると言われます」と話す。校舎の4階まで上ると標高400メートルを超えるという。
1番なのは標高だけじゃない。同校は兵庫県で初めて総合学科を設立。韓国語やインドネシア語などのアジアの言語から、栄養や福祉などの専門分野まで、生徒一人一人が目標を持って授業を選択することができる。
同校2年の男子生徒(17)は「冬は痛いぐらいの寒さだけと、校舎から見える夕景は最高。進路について、先生が親身になって考えてくれるので魅力の多い学校です」と笑顔で話した。(喜田美咲)
冬は寒いが景色は最高 標高390mにある神戸甲北高校
印刷
兵庫県内の公立高校で標高が1番の神戸甲北高校=神戸市北区大脇台
拡大
兵庫県内の公立高校で標高が1番の神戸甲北高校=神戸市北区大脇台
校舎4階からの眺め=神戸市北区大脇台
拡大
校舎4階からの眺め=神戸市北区大脇台
「関西の軽井沢」。鈴蘭台(神戸市北区)がこう呼ばれたゆえんはその標高にある。取材を続ける中、ある光景に遭遇した。それは神戸電鉄北鈴蘭台駅から“登山”いや“登校”する神戸甲北高校(同市北区大脇台、全校生徒714人)の生徒の姿だ。
その標高を調べると、兵庫県姫路市の書写山(約370メートル)よりも高い約390メートル。「もしや…」と思い調べると、案の定、県内の公立高校で1番だ。
同校の辻真吾教頭(52)は「山の上なので、校舎が霧やかすみに覆われることがあり、麓の人からは、雲の中に立つように見えると言われます」と話す。校舎の4階まで上ると標高400メートルを超えるという。
1番なのは標高だけじゃない。同校は兵庫県で初めて総合学科を設立。韓国語やインドネシア語などのアジアの言語から、栄養や福祉などの専門分野まで、生徒一人一人が目標を持って授業を選択することができる。
同校2年の男子生徒(17)は「冬は痛いぐらいの寒さだけと、校舎から見える夕景は最高。進路について、先生が親身になって考えてくれるので魅力の多い学校です」と笑顔で話した。(喜田美咲)
PR