Sclaps KOBE
神戸に関連する/しない新聞記事をスクラップ。神戸の鉄ちゃんのブログは分離しました。人名は全て敬称略が原則。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新長田地区でのエリア限定ワンセグ放送の開局について <兵庫県 2011/01/18>を添削
http://web.pref.hyogo.lg.jp/press/press_ac021_00008993.html
企画県民部教育・情報局情報政策課
新長田地区でのエリア限定ワンセグ放送の開局について
兵庫県では、普及が進むワンセグ携帯を活用し、映像・データ放送などで、地域情報、観光情報などを提供するための実証実験として、新長田地区でのエリア限定ワンセグ放送の準備を進めてきましたが、電波法にもとづく実験試験局が免許されました。今後、地元の商店街、コミュニティFM放送局などとも連携し、番組内容を充実させたうえで、2011/02下旬をめどに本格的な実験放送を開始します。
1 放送エリア
・新長田駅前広場(駅南)
・若松公園(鉄人28号モニュメント前)
・新長田1番街商店街、大正筋商店街、六間道商店街
2 免許内容
(1) 実験試験局免許の有効期限 2011/03/31まで
(2) 免許人 日本無線株式会社(放送設備等の設置を兵庫県が委託)受領日:2011/01/17
(3) 出力等 1~5mW(商店街内4カ所にアンテナ等設置)
3 受信方法等
(1) 受信チャンネル UHF21ch(物理受信チャンネル)
(2) 受信方法 放送エリア内で、ワンセグ携帯などをチャンネルスキャンすれば、チャンネル番号11chに自動割り当て
4 試験放送
本格的な実験放送(2011/02下旬)までの約1カ月間は、エリア全域で試験用コンテンツを放送しながら(毎日、08時ごろから20時まで)、放送用コンテンツ、機器類の調整やデータ収集などの諸作業を行います。
(1) 試験放送期間中の主なコンテンツ
1)録画番組 2~3分程度の番組を繰り返し放送(内容は、随時更新)
・商店街、地域の話題
・KOBE三国志ガーデン(2011/03オープン予定)の案内 など
2)生放送(随時挿入)
・FMわいわい制作番組
*詳しい放送スケジュールは、神戸・新長田濃厚コテコテにゅうす http://www.kobe-nagata-tmo.com/(株式会社神戸ながたティ・エム・オー運営のホームページ)などで告知します。
5 事業費
地域ICT利活用広域連携事業(平成22年度国庫委託事業)6506万6千円
この事業は、国において新たな電波の有効利用の一方策として検討が進められるホワイトスペース(地デジ放送の空き周波数)の地域レベルでの活用を検証するために行うもので、「ホワイトスペース特区」の先行モデルにも選定されています(2010/07/30に全国で10事業が選定済)。
6 今後の取り組み
(1) 本格的な実験放送にむけて、地元の商店街関係者、コミュニティFM放送局、NPO、行政などによる実験協議会を設置し、それぞれの技術力、ノウハウなどを活かした取り組みを進めていきます。
(2) また、今後2011/02下旬をめどに商店街のなかに設置するデジタルサイネージ(20~30台)と連携して、地元に密着したコンテンツを配信し、観光客などを地域内に広く誘導することで、商店街の回遊性を高めていきます。
http://web.pref.hyogo.lg.jp/press/press_ac021_00008993.html
企画県民部教育・情報局情報政策課
新長田地区でのエリア限定ワンセグ放送の開局について
兵庫県では、普及が進むワンセグ携帯を活用し、映像・データ放送などで、地域情報、観光情報などを提供するための実証実験として、新長田地区でのエリア限定ワンセグ放送の準備を進めてきましたが、電波法にもとづく実験試験局が免許されました。今後、地元の商店街、コミュニティFM放送局などとも連携し、番組内容を充実させたうえで、2011/02下旬をめどに本格的な実験放送を開始します。
1 放送エリア
・新長田駅前広場(駅南)
・若松公園(鉄人28号モニュメント前)
・新長田1番街商店街、大正筋商店街、六間道商店街
2 免許内容
(1) 実験試験局免許の有効期限 2011/03/31まで
(2) 免許人 日本無線株式会社(放送設備等の設置を兵庫県が委託)受領日:2011/01/17
(3) 出力等 1~5mW(商店街内4カ所にアンテナ等設置)
3 受信方法等
(1) 受信チャンネル UHF21ch(物理受信チャンネル)
(2) 受信方法 放送エリア内で、ワンセグ携帯などをチャンネルスキャンすれば、チャンネル番号11chに自動割り当て
4 試験放送
本格的な実験放送(2011/02下旬)までの約1カ月間は、エリア全域で試験用コンテンツを放送しながら(毎日、08時ごろから20時まで)、放送用コンテンツ、機器類の調整やデータ収集などの諸作業を行います。
(1) 試験放送期間中の主なコンテンツ
1)録画番組 2~3分程度の番組を繰り返し放送(内容は、随時更新)
・商店街、地域の話題
・KOBE三国志ガーデン(2011/03オープン予定)の案内 など
2)生放送(随時挿入)
・FMわいわい制作番組
*詳しい放送スケジュールは、神戸・新長田濃厚コテコテにゅうす http://www.kobe-nagata-tmo.com/(株式会社神戸ながたティ・エム・オー運営のホームページ)などで告知します。
5 事業費
地域ICT利活用広域連携事業(平成22年度国庫委託事業)6506万6千円
この事業は、国において新たな電波の有効利用の一方策として検討が進められるホワイトスペース(地デジ放送の空き周波数)の地域レベルでの活用を検証するために行うもので、「ホワイトスペース特区」の先行モデルにも選定されています(2010/07/30に全国で10事業が選定済)。
6 今後の取り組み
(1) 本格的な実験放送にむけて、地元の商店街関係者、コミュニティFM放送局、NPO、行政などによる実験協議会を設置し、それぞれの技術力、ノウハウなどを活かした取り組みを進めていきます。
(2) また、今後2011/02下旬をめどに商店街のなかに設置するデジタルサイネージ(20~30台)と連携して、地元に密着したコンテンツを配信し、観光客などを地域内に広く誘導することで、商店街の回遊性を高めていきます。
PR